保健師の母
nami
namiの起業日記
2月に国民健康保険と国民年金の切り替えを役所にて行い、
国民年金の保険料は全額免除の申請をしていました。
その後、審査を経て、免除が決まったか知らせる通知がくるとのことで、待っていました。
すると、3月3日に、国民年金の納付書が届きました。
あれ???あれ???免除はどうなった????
と慌てる私。
年金に詳しい友人に聞いたところ、
この届いた納付書は、免除を反映したものではなく、本来払う金額の納付書だと。
なので、免除の審査結果の通知を待てば良いので、放置して構わないと。
…よかったぁぁぁ〜!
びっくりした〜💦
そしてこれから待つこと1週間。
3月10日に、全額免除に決まった通知のお知らせがきました。
よかったぁ〜〜〜〜〜!
これでしばらくは、年金の支払いは免除されることになりました。
4月は固定資産税、6月は令和6年の収入に対する住民税の納付書がやってくるので、恐々しながら待っています。。